強度確保のために、アルミの厚さを倍の1mmにしてみた。 切るの大変^^;
透明なサンデーシートで穴を空ける位置を決めてから作業する事により、精度を向上。
というわけで、こうなった。 前回よりデカくて重くなってます。
黒いカバーの2分割を廃止。 ナンバー可変の支点も下方向へ移動。
大きくなった事で、設計に余裕ができますた。 そのぶん重いけど。。。
反対側はこんな感じ。 ここにナンバープレートを取り付けて完成。
>>> Back To Top <<<